mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

近畿「道の駅」スタンプラリーが楽しい。持ち物いろいろ

今年の春から、近畿「道の駅」スタンプラリーを開始した。

 

その土地の野菜を買うのが楽しいし~、ソフトクリーム🍦を食べるのも美味しいし~、足湯でのんびりするのもリフレッシュできるし~ってことで、近畿「道の駅」スタンプラリーにはまってる。

 

道の駅めぐりに持っていく物をリストアップ♪♪

 

【スポンサーリンク】

 

 

スタンプラリーブック、ガイドブック

「道の駅」スタンプラリーをするにあたって、スタンプラリー帳は必須^^

f:id:mamasan3:20190925084857j:plain

あとは、道の駅に行く前に、「ここ、足湯あるんだー」とか「〇〇丼が有名みたい!」と気分を盛り上げるために、ガイドブックがあると良い!私が持っている右側のガイドブックは10年以上前に発行されたものなので、最近できた道の駅の情報は載っていないけれど、それでも写真が豊富で見ているだけでも楽しいし、利用の価値は十分ある!(けど、最近、道の駅の本もいろいろ出てきているし、そろそろ買い替えようかな。)

 

今回のスタンプラリー帳に最初のスタンプを押したのは「藤樹の里あどがわ」だった。半年も経っていないとはいえ、既に懐かしい☟

【近畿「道の駅」スタンプラリー】藤樹の里あどがわ(滋賀県高島市)でランチ&お買い物 - mamasan3’s diary

 

タオル、着替え

足湯のある道の駅では、タオルが必要!その場でも手ぬぐいを売っていることが多いけど、家から持って行っておけば安心。あとは、子供がズボンのすそを濡らしちゃうこともあるので、子供の着替えも必要。いつでも道の駅に行けるように、タオルも子供の着替えも、車の中に置いている。

 

「道の駅」スタンプラリーを始めたばかりの頃は、まだ家からタオルを持っていっていなかった☟

【近畿「道の駅」スタンプラリー】スプリングスひよし(京都府南丹市)で、足湯・ランチ・ダム見学! - mamasan3’s diary

 

エコバッグ、保冷バッグ

野菜や果物など重いものを買ったときのためのエコバッグや、魚介類を自宅まで持って帰る時は保冷バッグが活躍。保冷バッグは、いつも車の中に置いてある^^

 

この時は、果物や野菜、たくさん買ったな~☟

【夕日ヶ浦温泉】2019年旅行記⑨:果物が豊富!道の駅 くみはまSAN KAI KAN(京都府京丹後市) - mamasan3’s diary

 

ウェットティッシュ

道の駅でお弁当を買って食べたり、ソフトクリームを食べる時のためにウェットティッシュも忘れないようにしないとね。特に、娘は食べるのがゆ~っくりで、ソフトクリームが溶けてきてしまうので、手や口の周りがべたべたになるし・・・

 

車の中で道の駅のお弁当を食べた時。猿も登場して、思い出深いランチタイムに☟

【近畿「道の駅」スタンプラリー】鯖寿司と米粉パンで昼食。マキノ追坂峠(滋賀県高島市) - mamasan3’s diary

 

感想

道の駅のスタンプラリー。これくらい持っていけば、安心して楽しめる^^

 

道の駅を楽しんでくるだけでももちろんいいけど、訪問した時の様子をブログに残しておくと後から見返せて、何度も楽しめる♪♪