mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【小1】3月休校中・春休み中の家庭学習

新年度が始まり、娘も小学2年生に!

と言っても、現在、娘の小学校は休校中だけど・・・

 

今日は、3月の休校中と春休み中の家庭学習についてメモ。

 

娘の場合、小学校から出された課題は多くなくって、2日くらいあれば十分終わる量だったかな。

 

ということで、下の記事にも書いた通り、家でドリルや日記などをやろうと、大まかな学習計画を立てていた。

【小1】小学校が休校になってからの家庭学習 - mamasan3’s diary

 

結果、国語と算数は概ね予定通りに進み、英語は思ったほど進まず、といった感じ。

 

 

2年生の予習

娘が、ひっ算がやりたい、すみっコぐらしのドリルがほしいというので、こちらを購入してやってみた。

すみっコぐらし学習ドリル 小学2年のひっさん かけざん
 

 

ひねった問題というのはなくて、どれもベーシックな問題ばかりなので、先取り学習として利用するのに、すごく良かった。かけ算も、1年生の時から少しずつやったりはしていたけれど、このドリルで再確認できた。

 

上のドリルがあっさり終わってしまったので、同じすみっコぐらしのシリーズで、「たんいと図形」も購入してみた。

すみっコぐらし学習ドリル小学2年のたんいと図形

すみっコぐらし学習ドリル小学2年のたんいと図形

  • 発売日: 2019/06/14
  • メディア: 単行本
 

 

ひっ算やかけ算と比べると、娘にとっては単位は馴染みがなく、「リットル」「デシリットル」あたりでは少し親のヘルプが必要になったり、ケアレスミスも出た。でも先取り学習だから!今、ざっとでもやっておけば、2年生の授業が始まっても、大きく苦労することは無いだろうな。

 

1年生の復習

ハイレべの問題集は難しくて、なかなか進んでいなかったけれど、1年生も終盤に近付いて、今ならできるんじゃない?ということで再挑戦。

 

かなりの長文も出てくる「読解力」。

ハイレベ100小学1年読解力

ハイレベ100小学1年読解力

  • 発売日: 2011/06/01
  • メディア: 大型本
 

意外と、「お話が面白い」と言って、楽しく取り組むことが多かった。どうやら娘にとっては、長文が趣味で読む小説のように思えるらしい^^

 

漢字。

ハイレベ100小学1年かん字

ハイレベ100小学1年かん字

  • 発売日: 2010/09/01
  • メディア: 大型本
 

本当は、今日終わったばかりだけれど、春休み中に終わったことにしておこう・・・これ、実は私でも「これで合ってるよね?」と迷って、解答を確認することもあったくらい。ここまで難しい問題に挑戦しなくても良かったかもと思ったりはするけれど、無事に何とか終了。

 

漢字検定のドリル。漢字検定は受験済みだったけど、なぜかまだ終わっていないページがあったので、これも春休み中に。 

「入」「人」が間違っていたり、思った以上にケアレスミスが・・・(;´Д`) 本番の漢字検定では確か全問合っていたと思うけど、本番に強いタイプ!?

 

ここに書き出したのは、3月中に「終わった」もののみ。他にも、3月にやっていたけれど、まだ終わっていないドリルがいくつかあるし、こうやって書き出してみると、1か月間、よく頑張ったなって思う。 

 

英語・日記・シンクシンク

英語は3月上旬のみで、その後はほとんど手つかず。娘がどうの、というより、単に私のやる気の問題。

 

3月半ばまではしっかりやっていたけれど、3月も下旬になると、少しずつ緊張感がなくなってきたのか、日記は書いたり書かなかったり。

 

シンクシンクのパズル?ゲーム?は楽しかったみたいで、3月中は1日に3回、しっかり楽しんでた。私としては、ドリルの合間に休憩としてシンクシンクをやるのかと思いきや、1日の勉強のスタートはシンクシンクで!みたいなことが多かった。別にいいけど・・・

 

一言

3月後半から、勉強時間がぐっと減ってしまったけれど、家の中で過ごすことが多くて、刺激が少ない毎日だし、仕方ないと思う・・・今は親も子も、大きなストレスをできるだけ感じないようにしたい時期。娘の勉強が大きく前進しなくても、家で細々とでも「勉強する」ということを忘れなければ、それでOKかな。