mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【小1】小学校が休校になってからの家庭学習

娘の小学校も休校になることが決定。

 

春休みになったら、どんな勉強をしようか、1年生の復習をしようかな、とか、娘と話し始めてはいたけれど、まさかこんなに早くお休みに入るなんて。

 

休校中の家庭学習。何をするか、概ね決まったので、以下にメモ。

【スポンサーリンク】

 

 

午前中に1時間、午後に1時間程度の学習時間を取る予定。内容は、以下から娘がやりたいものをその時の気分で決める感じ。

 

1年生の復習(国語・算数)

自宅にある問題集で、まだ終えていないものが3冊あったので、それらを終わらせることに。

 

たとえば、ハイレベ100小学1年さんすう。親が終始、横で見ているわけではないので、娘が言うには、一人で勉強するには「難しい」部分が多いとのことで、最近はあまり取り組んでいなかった。先取り学習としては確かに難しかったと思うけれど、1年生の学習もほぼ終えた今なら大丈夫かな?と再度やってみることに。

 

2年生の勉強(算数)

娘が最近、ひっさんにはまっているんだけど、大好きな「すみっコぐらし」のキャラクターの絵のついたドリルがあり(すみっコぐらし学習ドリル 小学2年のひっさん かけざん)、それが欲しい、と。そういうキャラクターつきのドリルってどうなの?と私は思ったりもしていたんだけど、「かけ算のいみ」とか説明のページもあるし、基礎的な問題が多くて、先取り学習にはちょうど良さそう。

 

すみっコぐらしのシールもついているし、表紙も可愛い雰囲気が漂ってる。突然の休校で、子供なりにストレスのある中での学習だから、初めてのキャラクター付きドリルでうきうき気分を演出できるのなら、親としても嬉しい。

 

英語

英検Jr.シルバーのテキスト(楽しくはじめる英検Jr.シルバー 新装版 (旺文社英検書))を終わらせるつもり。一通り終わって、合格できそうなら、春休み後半にテストの申込みをしようかと。まだそのレベルで無ければ、急ぐ必要は無いので、このテキストを何度か繰り返しやってみよう。

 

あとは最近、娘とアルファベットビンゴをやっていて、それが娘に好評なので、勉強に集中できないときは、そんな感じの簡単なゲームを取り入れるつもり。

 

日記

これは普段から毎日やっているので継続。

 

アプリを使っての学習

休校になったことを受けて、複数の企業が小学生向けに無料で学習サービスを提供してくれている。本当にありがたい・・・

 

今回、我が家が登録してみたのはこちら☟

シンクシンク|思考力を伸ばすアプリ教材 図形やパズルで楽しく学ぶ! [Think!Think!]

 

娘がやってみたら、「めちゃくちゃ楽しい~」と。遊べる回数に制限があるから、親も「ずっとやっていて困る」と悩むことは無さそう、という点も素晴らしい。

 

他の企業でも各種サービスを無料で提供してくれているようなので、時間のある時にチェックしてみるつもり。娘がパソコンにべったりになっても困るので、私がどれが娘に必要なのか厳選しなくちゃ。(時間あるかな!?)

 

一言

これから1か月ほど、娘の予定はほぼ真っ白で、外出もできるだけ控える状況。この状況に娘がストレスをあまり感じないように祈りつつ。状況に応じて、家庭学習のペースは上げたり(は、無いかな)、下げたりするつもり。何とかこの長期休暇を乗り越えよう。