mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【小1】室内での過ごし方①

3月に入って、娘の小学校が休校になり、そして春休みに入った。

 

どこの家庭も同じような感じだと思うけれど、うちも室内で過ごす時間が圧倒的に増えた。今まで時間がなくて遊べていなかったおもちゃやゲームを出してきたり、楽しく読書三昧したり、いろんなことやったなぁ。・・・母娘の喧嘩もしょっちゅうだけど(;´Д`)

 

この1か月間の間、室内でやってみたことを思いつくままにリストアップ。

 

 

パズル

今の娘にはディズニーの300ピースくらいのが簡単過ぎず、難しすぎずでちょうどいいんだけど、時には保育園時代に遊んでいた100ピースくらいの数分で終わってしまうものも取り出してきてやってみたり。

 

最近は、時間をかければこんな感じの大人向けのものも一人でできるように。 

300ピース ジグソーパズル 輝く 函館-北海道(26x38cm)

300ピース ジグソーパズル 輝く 函館-北海道(26x38cm)

  • 発売日: 2018/05/12
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

夜空の部分とか、夜景の部分とか、私でも結構難しいと思うんだけどね。手伝おうと思っても、私より娘の方が集中力あるから、彼女の方がさっさとピースをはめていく。

 

あと、今はピースが小さくてピンセットを使うパズルに親子で挑戦中!500ピースだし、挫折しそうな気もするけど、時間はまだあるからね。アナと雪の女王の絵柄なので、アレクサでアナ雪のサウンドトラックを流しながら、気長に。

 

万華鏡作り

娘のリクエストでお誕生日にいただいた万華鏡。

 

普段はなかなか時間が取れなくて、クロゼットの中にしまっていたんだけど、こんなに時間のある今こそやってみようってことで。

キラキラくるくる ホログラム万華鏡 (ガールズクラフト)
 

 

小学1年生の娘が自分で説明書を見ながら作るので、私は横で見ているだけでOK!!いや~成長って素晴らしい^^ 時に、「ママ、ここ押さえておいて」と指示されるので、私はそれに従うのみ。シールが綺麗にはれなくて、しわがよったりっていうことはあったけれど、本人は「まぁ大丈夫だよ!」と気にしていなかったし、うまくはめられないパーツがあったんだけれど、それも自分なりにアレンジして?、楽しく万華鏡作り。

 

塗り絵

パズルとともに、これも室内遊びの定番だね。100円ショップで買ったプリキュアの塗り絵や、小学校でもらってきたけれど、まだ終わっていなかった塗り絵プリントがあったので、それを使って。「ママもやって!」というので、食後、母娘で向かい合い、時に交換しながら、ぬりぬり。やってみると意外と大人も楽しめる。(短時間だったら、ね!)私が子供の頃から使っている大量の色鉛筆が大活躍(;´Д`)

 

続きはまた別の日に!(いつになるやら・・・)