mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【小1】七五三が無事に終了。当日のスケジュール

無事に七五三のお参りを終えた。

 

今回は、当日の流れをメモ。

 

先日、投稿した七五三の準備についての記事はこちら☟

【小1】七五三。3歳の時の様子と今回の手配状況。 - mamasan3’s diary

 

【スポンサーリンク】

 

当日のスケジュール

3歳の時と比べると随分と楽になったとは言え、七五三のお参りは大人でも体力を消耗したな~と感じる1日。子供は大人以上に興奮するし、もっと体力使っているんだろうな~(常にエネルギーに溢れていて、そんなふうには見えないけど)。

 

こんな流れで進んでいった☟

 

スタート~60分:着付け、メイク、ヘアセット

子供は、ヘアセット、お化粧、着付け。その横で私は、ヘアセットと着付け。髪型や子供のメイクについてのこだわりはなかったんだけど、事前に調べていくのもアリだったかも。アップにしたいとか、こんな感じの髪飾りをつけたいとか。幸い(意外にも)、娘の方は「こんな髪型が良い」っていうのがあったので、その通りでお願いした。私もカタログを見ながら、時間をかけずに髪型を決定。

 

60分~130分:写真撮影

スタジオで写真撮影。撮影の時にもつ小道具やぬいぐるみがたくさん置いてあって、娘の撮影の様子を横で見ているだけでも楽しい。娘もいろんなポーズをとって楽しんでいるのかな、と思ったけれど、そうでもなかったらしい。「いろんなこと言われる(要求される)んだもーん。大変なんだよー」と。

 

写真撮影を終えたら、どの写真をアルバムにしてもらうか、その場でデータを見ながらカメラマンと我が家のメンバーで確認。迷いだしたらきりがないけど、うちはわりとさっさと決められるので、さくさく進んだ。

 

3歳の時は、着付けのお店と写真館を別で予約したんだけど、今回は着付けと写真撮影を同じお店にお願いしてみた。絶対こっちの方がいい。移動の時間が短縮できて、家族皆の疲れ方が違う。あと、今回は着付けをしてくださった方が写真撮影中も近くにいてくださったので、撮影の途中で着物をなおしてくださったり、細やかな配慮が感じられた。

 

130分~230分:神社へお参り

一旦自宅に戻って、荷物を置いたり、お手洗いに行ったりしたら、すぐ神社へ移動。着付けや写真撮影は子供にとって、かなり疲れる作業なので、ここで「ちょっと休憩~」なんて言っていたら、もうお参りに行く体力が残っていない。

 

神社に到着したら、七五三のお参りに来ているご家族が他にもちらほら。祈祷の申込みをしてしばらく待機。幸い、わりとすぐに順番が回ってきたので、子供がぐずることもなく。小学1年生だから、もうぐずるようなこともほとんどなくなったとはいえ、疲れている時は、感情がコントロールできなくなるかもしれないし。祈祷が終われば、一安心。家族で記念撮影なんかをしながら神社をあとにした。

 

帰宅したら、着物から普段の洋服に着替えて(これも一苦労)、お店に返却する箱・袋に着物をしまったら終わり。お疲れさまでした~

 

感想

これで七五三が終了。ほっ。娘の成長がこれからも楽しみだー。