mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【読書】家の片付けがしたくなる本を読んでみた

半年近く前に読んだ本もあるけど、記録できていなかったので、さくっとメモ。

 

前回の読書記録は☟

【読書】「可愛いままで年収1000万円」の著者、宮本佳実さんの本を読んでみた - mamasan3’s diary

 

ミセス美香の幸せな美的ハウスの作り方

 

この本を読んで、娘の靴の整理をしてみた。

【断捨離】娘の靴の多さにびっくり!!&100回捨てチャレンジ(187~189回) - mamasan3’s diary

 

綺麗な家に住んでいる人の本を読むと、うちもそれに近づけたい~ってなるよね。

 

ミセス美香の幸せな美的ハウスのつくり方

ミセス美香の幸せな美的ハウスのつくり方

 

 

2週間で人生を取り戻す!勝間式 汚部屋脱出プログラム

 

これを読んだ直後は、断捨離したい!!っていう気持ちが強くなったんだけど、すっごく暑い毎日で、なかなか体が動かず。秋になったら~なんて思っていたけれど、「断捨離したい!」と強く思っているうちにやらないとダメだね・・・。

 

2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム

2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム

 

 

人生を思い通りに操る 片づけの心理法則

 家の片付けのモチベーションアップに繋がる本ないかな~?とネットサーフィンしていて見つけた1冊。Amazonのレビューを見ても良さそうだったので、購入してみた。

 

「1イン2アウト」、つまり、「1つ何かを手に入れたら、2つ処分しましょう」という習慣が紹介されていて娘に説明したんだけど(娘は私の読んでいる本に興味を持って「これどういう本?」って聞いてくることがある)、これは子供にも非常に分かりやすくて良かった。ちょうどユニクロで娘の肌着を大量(?)購入したタイミングだったので、娘がすっごく張り切って自分の洋服を整理してくれた。「これはもう小さいと思う」とか「このTシャツは刺繍が肌に当たって痛いから、もう着ないと思う」とか。

 

この本は部屋の片づけだけにとどまらず、物を減らして自分の毎日のスケジュールに余裕を持たせられるようにする=有意義な毎日を送るということを目的としていて、それも片付けへのモチベーションアップに繋がった。

 

人生を思い通りに操る 片づけの心理法則

人生を思い通りに操る 片づけの心理法則

 

 

2019年の読書記録

2019年1月~読んだ本の数⇒66冊(うち漫画38冊♪)

夏に読んだ本が他にもあるので、また近いうちに読書記録を更新しよう。