mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【小1】七五三。3歳の時の様子と今回の手配状況。

七五三のお参りの時期が近付いてきた。夏の終わりから、「着付けとか、手配しなくちゃ」と思いつつ先延ばししちゃっていたんだけど、先日やっと完了した。

 

我が家の場合は、家族での食事会は予定していないので、

・着付け(着物のレンタルも含む。着物の確認は事前に。)

・写真撮影

・祈祷

の準備だけ。

 

3歳の時の流れと反省、今回(7歳)の予約状況などをメモ。

 

【スポンサーリンク】

 

 

3歳の時の流れ

この時は、

 

着付け☞写真館で写真撮影☞神社で祈祷

 

という流れだった。

 

数え年でお祝いをしたので、娘はまだまだ赤ちゃんぽさの残る時期。着付けの間、大人しくできるかな?ぐずったりしないかな?なんて心配していたけど、当日は、可愛い着物を着られて、髪をセットしてもらって、ポイントメイクもできて、娘はうきうき。指示通りに動いてくれて、終始にこにこ顔でいてくれた。

 

が、良かったのはここまで(;´Д`) 着付けを終えて、写真館での写真撮影が始まった頃から疲れが見え始め。夫も私もささっと写真が撮れたらな~なんて思っていたんだけど、カメラマンの方からしたら、適当な写真は撮れないみたいで。娘の頭の向きがどうだとか、手先がのびていないとかで、なかなかOKが出ない。そんな中、娘のやる気もどんどんなくなっていき・・・結局、何枚か写真を撮ってもらうつもりが、2枚で終了~

 

さらに、神社で祈祷が続くけど、娘のお昼寝の時間も近づいてくるし、子供はもちろん親も疲れてくる。念のためと持ってきていたパンをちぎって娘に食べさせながら、なんとか順番待ち。(祈祷は予約なしで、当日現地で申込む形。)

 

週末は週末で忙しいので、我が家は着付け、写真撮影、祈祷を1日に盛り込んだけど、子供の集中力が切れちゃうから「前撮り」プランがあるんだ~と七五三を終えた後に納得。

 

7歳の時の予約

さて、今回。満年齢でのお祝いとなることもあって、前回と比べると、かなり心の余裕がある^^

 

前回は、着付けと写真撮影の場所が全く別でタイムロスというか、娘の体力消耗にも繋がったので、前回の反省を活かして、

 

着付け・写真撮影(同じところに依頼)☞神社で祈祷

 

という流れにしてみた。

 

京都は場所柄か、着付けと写真撮影がセットになったプランがたくさんあるように思う。何か所か電話をしてみて、自分たちの希望する日程で予約を入れられるところに決定。

 

神社は事前の予約不要の旨をインターネットで確認済み。

 

最後に一言

これで今回の七五三の準備は完了。あとは当日を迎えるのみ。楽しめるといいな!