mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【小1】小学校生活が始まって運動不足!?娘の運動不足を解消したい

娘の小学校生活が始まって3か月弱。相変わらず慌ただしい毎日ではあるけれど、娘の方はクラスはもちろん他の学年の友達もできてきたし、私も娘の帰宅時間、宿題の量なんかもだいたい想像がつくようになってきて、新生活にも慣れてきたんだな、と思う。そうすると、今まで気にならなかったことにも目がいくようになって、最近では、娘の運動量が少ないのでは!?と思うようになったので、今日はそのことについて。

 

娘の現在の運動量

平日は、小学校までの登下校。徒歩で往復25分くらい。学校では、休み時間にクラスの友達と外遊びをすることもあるみたいだけど、最近は教室内で過ごすことも多いみたい。体育の授業は、週に2回くらいかな。

 

週末は、コレといったスポーツをしているわけでは無いけれど、比較的、こまめに動いている方だと思う。日曜日は家族で道の駅めぐり。道の駅めぐりって、車に乗っている時間が長くて歩数は少ない印象があるけれど、夜、自分のスマホの歩数計を見たら、9,000歩ほどになっていた。娘と一緒に行動した1日だったので、娘も少なくとも9,000歩、彼女は私より歩幅が小さいし、ちょこまか動き回るため、娘の歩数はもっと多かったと思う。遠出しない日は、隙間時間を利用して、夫が娘を公園に連れて行ってくれたり、自転車の練習に付き合ってくれているので、やはり体は動かしていると思う。

 

保育園時代の運動量

平日は、毎日10時間ほど保育園で過ごしていた。そのうち、数時間は体を動かしていたと思う。子供の話を聞いていると、毎朝、皆でジョギングしたり、体操したり。遊び時間は、友達と縄跳びをしたり、ボール遊び、鬼ごっこ、などなど。外ではお砂遊び(=日向ぼっこ状態)のこともあったようだけれど、それでも体を動かす機会は他に十分あった。

 

週末は、週に1回のスイミング(年長の後半でやめたけど)。それ以外の時間は、今と同様、夫が子供を外遊びに連れ出してくれていた。

 

感想など、いろいろ

保育園時代と比べると、今の平日の運動量がとにかく少ない・・・保育園児から小学生になったわけだから、当然の変化なのかもしれないけれど、もう少し運動する機会を増やした方がいいのではないかと思っている。ただ、外で安全に遊べる場所が限られているし、娘の帰宅時間も早くはないし、近所の子供の数もあまり多くなく・・・一言でいうと、平日の帰宅後に娘が楽しく外遊びできる環境は整っていない。

 

となると、一番良いのは、(できれば平日に)運動系の習い事を組み込んでしまうこと。スイミングは娘が嫌がるので、何か別のもの、ということで、以前、バレエの体験レッスンに行ってみたし(結局、娘が希望せず通わなかったけど)、これからまた別の習い事も見に行ってみるつもり。

 

今のところ、週末は比較的、体を動かす機会があるけれど、冬になって寒くなったり、日が暮れるのが早くなれば、週末でさえ、外にでることも減ってしまいそう。それまでに、何か習い事を決められるよう、またいくつか体験レッスンに申し込んでみよう。