mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

連日のお弁当作りが大変・・・

最近、お弁当作りを頑張っている。特に料理好きではない自分にとっては結構な負担。自分が高校生の頃は、母が毎日作ってくれていたけど、こんなに大変なことだったんだー。今になって、改めて感謝。

 

今日は、今週のお弁当メニューの記録と、お弁当作りのつらさを吐露。

 

メニュー

夫と子供のお弁当作り。メニューはこんな感じ↓↓

 

私はこれで限界。(写真にはとっていないけれど、これ以外にもDay 0があった。)私は料理人ではないし、「趣味:お料理」でもないし、十分頑張ってると思う。

 

身近に、キャラ弁を作っている方、お料理関係のプロの方ですか?みたいなお弁当を作っている方が結構多いので、日本人ってお料理上手な人々なんだなって思って、日本人なのに上手に作れない自分に対してコンプレックス・・・じゃないけど、もどかしさあり。お弁当の詰め方で、もう少し美味しそうに見せたりできるのかなぁ。

 

大変だと感じること

早起きがつらい

お弁当作りでつらいこと、その1。シンプルだけど、早起きがつらい。もともと早起きな方ではあるけれど、お弁当作りの日は、更に早起きしなくちゃいけないし、「絶対に」早起きしなくちゃいけない。このプレッシャーも好きじゃない。

 

メニューを考えるのがつらい

めったにないお弁当であれば、毎回、ご飯・チキンの照り焼き・ブロッコリー・プチトマト・果物、でいいかな、と。でも、連日同じメニューだと飽きるよね。かといって、お刺身とかチーズとかは避けなくちゃいけないし、そんなに得意なレシピ無いって・・・「あ、これにしよう」って思っても、冷蔵庫にその材料が残っているとも限らないし。

 

お弁当作りの意義がわからずつらい

「アレルギーだから市販のお弁当ではだめで、家から作っていく必要がある」とか、「節約のため」とか、そういう明確な理由があればいいんだけど、保育園の給食がなくてお弁当Dayとか、そういうのだとテンションがあがらない。最近はすっごく安いお弁当とか出ていたりするし、市販のものじゃいけないの?と思ってしまう。念のため、子供に「買ったパン持ってくるお友達いない?」と聞いてみたら、「いない。みんなお弁当とか、おにぎり(聞いてみると、家で作ったものっぽい)だよ」という返事が戻ってきた。

 

嬉しいと思うこと

・・・と、ごちゃごちゃとお弁当作りのつらさを綴ってみたけど、お弁当作りの楽しさが完全にゼロかというと、そういうわけでもなくて。

 

この間、夫のお弁当箱を買ったとTwitterに投稿したら、夫は「お弁当箱どれ~~??」とお弁当を楽しみにしてくれていたり。(ん?お弁当が楽しみなのではなくて、お弁当箱が気になっただけとか!?)

f:id:mamasan3:20190329132826j:plain

 

「もう作るのやめよう」と密かに思っていた鶏肉のマヨネーズ炒めは、娘が「あのさ~今日のお弁当の白いお肉さ~、めっちゃくちゃ美味しかった!!」と言ってくれたり。(びっくり!!)

 

そういう家族のメッセージで、お弁当作りの辛さが緩和する。

 

感想

お弁当作りは本当に大変!!子供が高校生くらいになったら、これが毎日のことになるのかな(;´Д`) 冷凍食品に頼っていても、おかずが連日同じでも、毎日お弁当作りをされている親御さんは本当にすごいと思う。

 

辛い辛いと言っても、どうせやるなら、私は「ブログに載せよう」って思って、キャラ弁とか挑戦してみようかな^^