mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

帰省のための新幹線の予約が完了!移動する時間帯、座席、持ち物準備

夕日ヶ浦温泉旅行記はちょっとお休みして・・・

 

夏休み中に、帰省を予定している我が家。

 

毎回、京都~東京間の移動は新幹線。今夏の新幹線も予約完了!

 

赤ちゃんだったころは、「お昼寝する時間帯の新幹線を利用しよう!」「授乳の時に多目的室を使わせてもらえるかもしれないから、その近くの座席を予約しよう!」とかいろいろと考えたものだけれど、子供が大きくなるにつれて、そんなドキドキもずいぶんと減ってきた。とは言え、お昼寝をしなくなった子供の相手を2時間ちょっとの間、ずっとするのも大変だし、どの新幹線を利用しようか、どうやって過ごそうか、まだまだいろいろと考えるのも事実。子供を連れて、年に何度も(最近は、年に「何度か」に減ったけれど)新幹線を利用しているけれど、何回乗っても慣れないな。

 

小学1年生を連れての新幹線利用メモ。

 

移動時間

昼食か夕食の時間帯!これは絶対に譲れない。(と言いつつ、過去にどうしてもその時間帯に移動できなくて、おやつの時間帯になってしまったこともあるけれど。)

 

今回は、往路:昼食、復路:夕食、の時間帯で移動予定。

 

食べる前にお手洗いに行く⇒ウェットティッシュで手を拭く⇒食事を並べる⇒食べる⇒ゴミを捨てる、という作業だけでどんなに短くても30分はかかるから良い時間つぶしになるし。食事をとることで、親子ともにちょっとした気分転換にもなるし。

 

座席

子供と一緒にお手洗いに行くことが多いので、一緒に入りやすい多目的トイレの近く!東海道新幹線を利用する我が家の場合、11号車かな。もちろん、今回も、往復ともに11号車を予約済み。

 

11号車だと、小さな子供連れの方が多くて賑やかなので、私は安心なんだけど、娘の方が「煩くて本が読めない」とか文句を言いだす今日この頃(;´Д`)

 

持ち物

娘はゲームを持っていない。(欲しそうにしてはいるけれど・・・)

 

なので、お昼寝をしなくなった今、新幹線の中で子供が静かにできるように、何か目新しいものを準備していくようにしている。どんなものを持参するか、それを考えるのはちょっと楽しかったりする。

 

以前は100円ショップで「めいろ」とか「かず」といったドリルを買ってみたこともあったっけ。あれは安くて便利、よかったな~

 

そして、今回はこれをこっそりと準備済み!!

最近、本屋さんに行ったら、小学生向けのクロスワードパズルの充実っぷりにびっくり。複数の出版社から出されているし、漢字をテーマにしたものやら、都道府県に焦点をあてたものやら、内容も多岐にわたってる。

 

数あるクロスワードパズルの中から、今回はこちらを購入。娘なら新幹線の中ではまってやってくれそう。帰省中に1冊終わらせてもいいし。皆で食事に出かけた時に、娘が早く食べ終わっちゃったら、これをやらせて時間稼ぎできるかもしれないしね。

 

・・・と、こんな感じで、今年の夏の新幹線予約も無事に終了。あとは、実際に移動するのみ。スムーズに移動できるといいな!

 

年長時の新幹線移動については、こちら♪♪

【旅行】子連れで新幹線:新幹線内でのタイムスケジュール - mamasan3’s diary