mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【断捨離】子供部屋を作るため、保育園グッズを処分&100回捨てチャレンジ(179~180回目)

以前、インターネットで見つけた「100回捨てチャレンジ」。既に100回に達しましたが、まだ手放せる物が自宅内に数多くあるため、200回捨てを目標にやっています。

 

マイルールも加えて、こんな感じでやっています

・「1回捨て」は「1ジャンル捨てる」

(同じ日に子供服を何枚捨てても1回とカウント。翌日なら同じ「子供服」のジャンルでも2回目とカウント。)

・家の中から物を出せば良いので、捨てなくてもリサイクルショップへの持込みや寄付でもOK

 

・・・という感じで、断捨離活動をしていたんだけど、前回の断捨離の記事(【断捨離】子供部屋を作りたい!!&100回捨てチャレンジ(176~178回目) - mamasan3’s diary)にも書いた通り、今は、娘の部屋を作りたいという、断捨離のより具体的な目標もある。

 

娘と一緒に「1時間限定」で断捨離したので、その記録。今回は、子供部屋となる予定の部屋のクロゼット内がターゲット。上の方の手の届きづらいところに、普段使わないおもちゃや、保育園から持って帰ってきた過去の工作類を突っ込んでいたんだけど、「いる・いらない」を整理してみた。

 

<179回目:保育園グッズ>

f:id:mamasan3:20190417091149j:plain

写真に写っているのは、処分したもののほんの1部。最終的には、スーパーマーケットのレジ袋5袋分くらいになったかな。

 

今回、処分したのは、保育園で作って家に持って帰ってきていた工作やスケッチブックなど。娘が「置いておきたい」というものは、これまで全て保管していた。数年分たまっていたんだけれど、保育園を卒園して小学生になると気分が変わるのか、今回は「これ、もういらない」「これも捨てて」と様々なものを手放せることになった。1か月前に保育園で作って、「これ作るのずっと楽しみにしていたのー。見せてあげるー。」とにこにこ顔で持って帰ってきたランドセルの形の工作も、あっさり「いらない」と。もう本物のランドセルを背負って毎日、学校に行っているからかな。

 

<180回目:赤ちゃんグッズ>

f:id:mamasan3:20190417091211j:plain

「こんなのまだあったんだ!?」というような赤ちゃんグッズが発掘された。布絵本とか、押すと「ぴー」とか「ぷー」とか音の出るおもちゃとか。変色していたり、埃っぽくて、誰かにあげられる状態ではなかったので、このまま処分。結構場所をとるものを長い間、保管していたんだな・・・

 

感想。その他いろいろ

娘が「いる・いらない」を決めて、私がそれらをごみ袋につめたり、棚を拭いたりすること1時間。クロゼットの上の部分の整理がなんとか終わった。

 

結局、残ったのは

・プールグッズ

・保育園関係のもの(保育園で作った工作(ほんの少し)や卒園証書など)

・おもちゃ(つみきや、おままごとセット)

だけ。棚に入れてみると、こんな感じですっきりした↓↓

f:id:mamasan3:20190417091234j:plain

これは一時的な置き場所。将来的には、このスペースに季節外の洋服を置いて、今置いてあるおもちゃは、娘の手が届きやすい下の方の段に移動させる予定。

 

私も娘も、今は断捨離気分、掃除気分になっているので、今のうちに、少しでも進めておこう。