mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

【断捨離】100回捨てにチャレンジ:子供の本、おもちゃなどを手放しました&家の中に空きスペースができてきました!!(169回目~172回目)

以前、インターネットで見つけた「100回捨てチャレンジ」。既に100回に達しましたが、まだ手放せる物が自宅内に数多くあるため、200回までやってみることにしました。

 

マイルールも加えて、こんな感じでやっています

・「1回捨て」は「1ジャンル捨てる」

(同じ日に子供服を何枚捨てても1回とカウント。翌日なら同じ「子供服」のジャンルでも2回目とカウント。)

・家の中から物を出せば良いので、捨てなくてもリサイクルショップへの持込みや寄付でもOK

 

家の中全体の断捨離が終わるかどうかはともかく、200回捨てまでは簡単に行けると思っていたのですが、気づけば11月も中旬。この後、どれくらい断捨離できるのか、やや不安になってきました。スピードを上げたいけれど、年賀状にも全く手を付けられていないですし、ふるさと納税関連の書類も書いていないですし・・・

 

そんな中で、最近、断捨離したものの記録です。

 

<169回目:子供の本>

f:id:mamasan3:20181116201832j:plain

f:id:mamasan3:20181116201848j:plain

娘の愛読書「たのしい幼稚園」を中心に、断捨離です。

 

「たのしい幼稚園」はプリキュアやリカちゃんなど、女の子の好きなキャラクターがたくさん登場するので、娘も毎回、発売日を楽しみにしています。キャラクターのセリフを暗記しているのではないかと思うほど読み込んでいます。「今までお世話になりました」の気持ちを込めつつ、古いものは処分することにしました。

 

<170回目:英語の本>

f:id:mamasan3:20181116201902j:plain

私が小さいころに読んでいた本です。娘が読めるかなと思って取っていたのですが、「これは絶対読まないな」と思われるタイトルのものは、手放すことにしました。(娘がこの先読みそうなものは、まだ保管しています。)ずいぶん前(というか、数十年前!!)の本で、紙の質も悪くなってきているので、リサイクルショップでも引き取ってもらえるかどうか・・・

 

<171回目:地図>

f:id:mamasan3:20181116201920j:plain

昔は、出かける時には鞄の中に地図をしのばせていたのですが、最近は携帯を利用するようになり、地図を参照することも減りました。ということで、東京・大阪・京都の地図を手放すことにしました。

 

<172回目:子供のおもちゃ>

f:id:mamasan3:20181116201939j:plain

100円ショップで買ったドールハウスです。組み立てるのが楽しいのですが、組み立てた後は、埃をかぶっていました・・・(よくあるパターン??)。

 

f:id:mamasan3:20181116201954j:plain

「たのしい幼稚園」の付録です。左側のゲームは、1年以上遊んで、音がおかしくなってしまったこともあり、手放すことにしました。右側のアクセサリーはとっても可愛いのですが、「たのしい幼稚園」を読み始めてもう3年近くたち、同じような付録が何回かついてきたので、こちらは手放すことにしました。

 

100円ショップのドールハウスは結構場所を取っていたので、これを処分したら、ずいぶんと棚のスペースが広くなりました!

 

<173回目:ストライダー>(写真なし)

長い間、お世話になった娘のストライダー。ストライダーから子供用自転車にステップアップして、最近はストライダーに乗ることもずいぶんと減りました。なので、知り合いの方にもらっていただくことにしました。

 

自宅内の変化:家の中にスペースが!!

断捨離を始めて約1年が経ちました。スローペースでの断捨離ですが、確実に物は減っています。そして、徐々に家の中に隙間・空きスペースができてきました!!

 

例えば洗面所の棚です。

f:id:mamasan3:20181118060603j:plain

何も入っていない段や、並べているティッシュペーパーの横にぽっかりとした空間があります。

 

写真には撮ってはいませんが、電話台の下にも何も入れていない段ができました。(これまでは、上に写真を載せた娘のドールハウスを置いていました。)

 

目に見える変化があると、モチベーションが上がります。次はどこを中心にやろうかな・・・