mamasan3’s diary

小学校1年生の女の子のママが、旅行やおでかけ・読んだ本の紹介・娘の習い事などについて書いています。

クラシエの知育菓子を作ってみました:たいやき&おだんご、たのしいケーキやさん

先週末、娘とクラシエの知育お菓子を作ってみました!!

 

近所のドラッグストアで、200円ほどで売っていまして、これまでに、娘がケーキ作りやハンバーグ作りなどを楽しんできました。

 

今回、娘が選んだのは、「たいやき&おだんご」です。

せっかくなので、私もやってみようと思って、私の分も買ってきてもらいました^^ 私のは、「たのしいケーキやさん」で、以前、娘も1度トライしています。

 

f:id:mamasan3:20181113181716j:plain

まず、娘の分をご紹介します!「たいやき&おだんご」。

上の写真の右側のもので、たいやき、みたらしだんご、いちご大福、ラムネが作れるセットです。

セット以外に、お水が必要で、電子レンジも利用します。

 

 

左側は、私が作ったセットです。「たのしいケーキやさん」です。

このセットでは、ケーキ、タルト、ソフトクリーム2コが作れます。

娘の分とは違って、こちらはお水だけで出来ます。(レンジは不要です。)

 

 

 

「たいやき&おだんご」

では、娘の「たいやき&おだんご」から見て行きましょう!(横で私も、娘の作業を手伝ったり、自分の分を作ったりしていたので、あまり写真は撮っていません。)

 

箱を開けてみると、こんな感じです。

f:id:mamasan3:20181113181700j:plain

粉、スプーン、カップなど、いろいろと入っています!

 

このセットは、上にも書きましたが、セット以外に水が必要になります。私は何度もキッチンに行くのが面倒だったので、最初からコップの中に水を入れておいて、娘にはそこからすくってもらいました。

 

そして、たい焼きを作るときに、レンジでチンもします。

 

できあがったのが、こちらです!!

f:id:mamasan3:20181113181529j:plain

うーん。いちご大福とラムネは、なんとか美味しそうとも言えますが、たい焼きとみたらしだんごは・・・微妙・・・たい焼きは写真の撮り方もありますが、たい焼きに見えません。

 

でも、本人(娘)は大満足!!そこか重要なので、ヨシとしましょう!

 

「たのしいケーキやさん」

そして、私の作った「たのしいケーキやさん」。

 

箱を開けてみると、こんな感じでした↓↓

f:id:mamasan3:20181113181640j:plain

 

左が粉類、右側にソフトクリームのコーンやタルト、ウエハースが見えます。

f:id:mamasan3:20181113181619j:plain

 

粉と水をまぜまぜして・・・

f:id:mamasan3:20181113181603j:plain

結構、私も楽しんでいました!!

 

娘が、「私、これ(たのしいケーキやさん)、前にやったことがあるから、やり方わかるよ。やってあげようか?」と言って、ウエハースを切ってくれました。

f:id:mamasan3:20181113181515j:plain

結果・・・ぼろっぼろっ・・・ウエハースが粉々になりました(;´Д`)

(写真に写っていないところにも、たくさんの粉が飛び散っています。)

やってあげると言って状況を悪化させる・・・これって、「子育てあるある」?

思わず大笑いです^^

 

そんな中、出来上がったのが、こちらです。

f:id:mamasan3:20181113181543j:plain

娘がぼろぼろにしたウエハースは、タルトの中に全て押し込みました。

出来上がりは娘と同レベル!?大人(私)がやっても、見本の写真のように、可愛らしくはできないものですね。

でも、良い経験でした~

 

感想

クラシエの知育菓子作り。娘は、大・大・大満足だったようです!!

 

娘が作ったみたらしだんごは、手でこねこねして、ねんど状態になります。作った後は口に入れるので、清潔好きな人には、あまり向かない気がします。(もちろん、作業前に石鹸で手を洗ってきた娘ですが、私もちょっと気になりました。)

 

たこやきとケーキの2セット、全部作り終わるのに約1時間10分かかりました。(結構かかりました!!)

 

1つ200円とリーズナブルですし、時間のある休日、雨の日の休日にぴったりですね。